レベルの高い試合だった・・・
・・・と思ったホーム開幕@清水戦でした。清水も粘り強かったし、もちろん粘り強さはこちらも同じで、簡単には得点できないなと思いました。
 あのPKはよくわかんなかったなぁー
でも兵藤くんのゴールで追いついたーーー!!! ものすごく痛がっていたけど、大丈夫かしらん。。。
アフターゲームショーで他のチームの結果を確認したら・・・今日ってPKが多かったんだなーって。
昨季みんながいっぱい流した涙のホーム最終戦から、ホントにいろいろなことがありました。 そして・・・3月11日の震災があり・・・やっと戻ってきたサッカーのある日常を、ワタシは日産スタジアムで十分楽しみました。
名古屋にも国立にもいなかったワタシは、待機列にいたときからいろんなひとに声をかけ、またいろんなひとに声をかけてもらい、ここにいる幸せを感じていたんです。
バクスタに掲げられた新しい幕の分だけ、いまはここにいない選手の思いが見えるような気がしたけど・・・ワタシはやっとマリノスの新しいシーズンが始まっていることを確認しました。
スポンサーサイト
|